配管工事について

全ての建物に張り巡らされている配管は、日々の生活や産業活動に必要不可欠なガスや水、電気等を運んできます。また、生活や産業活動の中で排出される様々な汚水を、下水処理施設まで運び出す役割も担っています。
横浜プランテックでは、建造物や安全性、メンテナンス性、コスト面等に配慮した最適な配管工事をご提案。施工前には徹底した現地調査を実施し、配管状況やお客様のご要望を踏まえた上で配管工事を行います。また配管を新設の際も、図面と照らし合わせながら適切な配管ルートを設定し、施工することが可能です。さらに、とび職や鍛冶工等の工事現場の職人と連携しながら重量物据付工事等も対応しております。
配管に関してお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

ビル・マンション
ビルとひと口に言っても、ビルのテナントに入っている店舗や企業の業種によって、求められる配管工事が異なります。一方、マンションの場合居住者に配慮しながら工事を進めなければなりません。
弊社ではビルやマンションの配管工事を請け負っております。工事着手前には、居住者の皆さまやテナント様に十分にご説明いたします。

プラント(石油等)
電気や水道、ガス以外にも天然ガスや冷却水等、プラントには通常の建物よりも特殊かつ多くの配管が必要です。それらの施工には、高度な設計と技術が欠かせません。
各種プラントの配管工事も、高い技術力と豊富な実績を持つ弊社にお任せください。

工場(民間)
弊社は、製鉄所や食品工場、自動車工場等の配管工事をはじめ、ステンレス管・鋼管等の溶接配管工事といった、民間企業の工場の豊富な施工実績を有しています。この他、冷却水配管工事および保守・メンテナンスにも対応可能です。

発電所
火力・水力発電所内におけるガス、蒸気、油、水、薬品、消火設備等の各種配管工事を行っています。配管システムの知識と高い技術力を有する弊社スタッフが、全国の様々な地域で日本のエネルギー産業を支えています。

上水・下水
一般的に、浄水場から各水道管を通って送られてきた水は、配管を通って各施設に供給されています。逆に、各施設から排出された汚水は下水管を通って浄水場へ供給され、浄化処理を施します。弊社では浄水場や下水管に関しても現地調査をしっかりと行い、調査結果とお客様からのご要望に沿って配管工事を行うことが可能です。